記事まとめ– category –
-
IT導入補助金2024の追加公募について発表になりました(公募受付期間9/20-10/15予定)
9月9日、IT導入補助金2024の事務局より、追加公募の実施について下記に発表になりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー IT導入補助金2024における追加公募の実施について下記... -
2024年10月15日~18日開催の「CEATEC(シーテック)2024」(幕張メッセ)で、東京ビジネスフロンティアの出展企業として参加いたします
弊社は、アジア最大級のエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC(シーテック)2024」(2024年10月15日〜18日、幕張メッセ)において、東京ビジネスフロンティアの出展企業に選ばれ、総合生産管理システムTEDを展示いたします。 CEATECはアジア最大級のITとエ... -
2024年10月22日、大阪府八尾市にて「みせるばやお生産管理セミナー」を開催いたします
弊社は、株式会社BA&C社との共催で、2024年10月22日(火)15時30分〜17時30分、大阪府八尾市の「みせるばやお」(大阪府八尾市光町2丁目 リノアス八尾8F)において、総合生産管理システムTEDについてのセミナーを開催いたします。 TEDは、23年11月に... -
TED認定、中小企業経営強化税制は2025年3月31日まで
中小企業経営強化税制は、中小企業の稼ぐ力を向上させる取組を支援するため、中小企業等経営強化法の認定を受けた経営力向上計画に基づく投資について、即時償却又は税額控除10%(資本金3000万円超の場合は7%)のいずれかの適用を認める税制優遇措置です... -
メルマガ「DXナビゲーション」バックナンバー:第7号 社長の「あとはよろしく!」の落とし穴
生産管理システムの導入に対する従業員の抵抗は自然な反応 前号で、「管理力」がものを言う時代になって、生産管理システムは不可欠な時代になっていることをご説明しました。生産管理システムは、生産プロセスを効率的に管理するためのツールですが、その... -
2024年度下半期、補助金(IT導入補助金、ものづくり補助金、事業再構築補助金)の最新動向
本稿は2024年8月23日時点で公開されている情報をもとに、IT導入補助金、ものづくり補助金、事業再構築補助金の2024年度下半期の最新動向についてご説明したものです。 公開情報を見る限り、今後については、現時点ではまだ不透明な点がありますのでご注意... -
2024年8月8日の日刊工業新聞にプロフェクトの記事が掲載されました
出所:日刊工業新聞2024年8月8日付け記事、日刊工業新聞社の許諾を得て転載しています -
9月13日(金)、東北経済連合会ビジネスセミナー「デジタル化経営者勉強会」で、DXの必要性、導入効果について発表いたします(オンライン配信もあります)
2024年9月13日(金)、一般社団法人東北経済連合会主催のデジタル化・DX支援事業として「2024年度第1回 デジタル化経営者勉強会」が、セントレ東北ビル10階 会議室(仙台市青葉区中央2-9-10)で開催されます。 弊社は、総合生産管理システムTEDで、昨年... -
メルマガ「DXナビゲーション」バックナンバー:第6号 「管理力」がもの言う時代
労働人口の減少 生産年齢人口とも称される 15〜64 歳人口は、戦後一貫して増加を続け、1995年の国勢調査では 8,726 万人でピークに達しましたが、その後減少局面に入り、2020年国勢調査によると 7,509 万人となっています。将来の 15〜64 歳人口は、出生中... -
9月26日(木)、岩手県「IT×ものづくり インタラクションミーティング」でTEDの導入効果について事例発表いたします
2024年9月26日と10月18日(金)、岩手県県南広域振興局と岩手県盛岡広域振興局の主催による「令和6年度 IT×ものづくり インタラクションミーティング 〜DXによる業務効率化編〜」が、北上市文化交流センターで開催されます。 同ミーティングは、県南広...