記事まとめ– category –
-
夏季休業は「カイゼン」のチャンス! 生産管理力診断レポート
ある中小製造業。夏季休業を前にした、熟練の「KAIZEN三四郎」と、若手で意欲的ながら悩み多い「ツクル君」の会話。 KAIZEN三四郎:「おいツクル、もうすぐ夏季休業だぞ。休んでる場合じゃない!」ツクル君:「えっ、三四郎さん、どうしてですか?せっかく... -
総合生産管理システムTED、4つの新機能搭載Ver 3.0 リリース! 生産管理をより効率的に! IT導入補助金2025にもツール登録!
弊社はこのたび、総合生産管理システムTED Ver 3.0をリリースいたしました。TED Ver 3.0は、4つの新機能(①不良集計分析、②受注金額集計分析、③日別売上グラフ、④ラベルプリンターへの現品票印刷機能)で業務効率を大幅に改善、経営判断の「質」と「速... -
【補助金最新情報】IT導入補助金2025通常枠の6次公募(10/31締切)と7次公募(12/2締切)のスケジュールが発表!
2025年8月4日、IT導入補助金2025通常枠の6次公募(10/31締切)と7次公募(12/2締切)のスケジュールが発表になりました。今年はもしかして9月締切の5次公募で終わりではないかと懸念していましたが、12月締切の7次公募まであるということです。 な... -
2025年夏季休業(8/9-8/17)のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 休業期間中、お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 【夏季休業期間】 2025年8月9日(... -
メルマガ「DX ナビゲーション」バックナンバー:第26号 リードタイム、まだ縮まります!生産管理システムで「待ち」をなくす!
はじめに:「待ち時間」は『ムダ』の最たるもの 中小製造業が顧客満足度の向上を図り競争力を高めるためには、製品の品質や価格だけではなく、リードタイム(受注から納品までの時間)の短縮が重要な経営課題となります。顧客ニーズの多様化や納期要求の... -
【考察】IT導入補助金2025の採択率はなぜ下がってきたのか?採択率アップのポイントは?
かつて70%台の採択率は41%まで低下 2025年7月24日、IT導入補助金2025の第2次公募の採択の結果が発表になりました。通常枠の採択率は41.1%でした。2025年6月18日発表の第1次公募の通常枠の採択率は50.7%ですから、さらに10%近くのダウンになります。... -
【2025年最新版】TEDにより現場を変える「一人一台」生産管理― ムダ・属人化・紙運用をなくし、現場で完結する管理体制の実現へ ―
はじめに:生産管理は「誰か」ではなく「みんな」のシステム 皆様の現場からは、最新の生産管理システムが導入されたものの、「結局、台数が少なくて使える人が限られている」「いまだに紙とExcelで管理している部分も多い」という声がよく聞かれます。... -
「ダイヤモンド・オンライン」にプロフェクト参画企業の株式会社広島メタルワークの記事が掲載されました
2025年7月22日付けのダイヤモンド社のビジネスパーソン向け情報サイト「ダイヤモンド・オンライン」に、プロフェクト参画企業の株式会社広島メタルワークの記事『同じ悩みを抱える企業と共同出資してシステムを開発。資金も人材も足りない中小企業が選ん... -
【生産管理システムTED】MF-TOKYO2025 ご来場ありがとうございました!
この度は、お忙しい中、7月16日(水)から19日(土)まで東京ビッグサイトで開催されました「MF-TOKYO2025」(第8回 プレス・板金・フォーミング展)において、弊社ブースへお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。 生産管理システム「TED」(... -
プロフェクト株式会社は「日本DX大賞2025」支援部門の『優秀賞』に選出されました
◾️「日本DX大賞2025」支援部門の『優秀賞』に選出 プロフェクト株式会社(本店:岩手県花巻市、代表取締役:阿部 志郎)は、全国の中小製造業8社の経営者が集まり設立された会社であり、中小製造業の付加価値生産性の向上と経営の安定化を目指すため...