お知らせ– category –
-
2025年8月18日の岩手日日新聞に、プロフェクトが「日本DX大賞2025」の優秀賞を受賞した記事が掲載されました
出所:岩手日日新聞2025年8月18日付け記事、岩手日日新聞社の許諾を得て転載しています -
【生産性向上を目指す中小製造業のためのハイブリッドセミナー開催】属人化・情報共有不足を解消!DX大賞受賞のTEDが実現する、データドリブンな生産現場
お申し込みはこちらから 中小製造業の皆様、日々の生産管理において、このような課題に直面されていませんか?・属人化が進み、特定の担当者がいないと業務が回らない・情報共有が滞り、ミスの発生、迅速な意思決定の妨げなどを引き起こしている・納期遅延... -
総合生産管理システムTED、4つの新機能搭載Ver 3.0 リリース! 生産管理をより効率的に! IT導入補助金2025にもツール登録!
弊社はこのたび、総合生産管理システムTED Ver 3.0をリリースいたしました。TED Ver 3.0は、4つの新機能(①不良集計分析、②受注金額集計分析、③日別売上グラフ、④ラベルプリンターへの現品票印刷機能)で業務効率を大幅に改善、経営判断の「質」と「速... -
【補助金最新情報】IT導入補助金2025通常枠の6次公募(10/31締切)と7次公募(12/2締切)のスケジュールが発表!
2025年8月4日、IT導入補助金2025通常枠の6次公募(10/31締切)と7次公募(12/2締切)のスケジュールが発表になりました。今年はもしかして9月締切の5次公募で終わりではないかと懸念していましたが、12月締切の7次公募まであるということです。 な... -
2025年夏季休業(8/9-8/17)のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 休業期間中、お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 【夏季休業期間】 2025年8月9日(... -
【考察】IT導入補助金2025の採択率はなぜ下がってきたのか?採択率アップのポイントは?
かつて70%台の採択率は41%まで低下 2025年7月24日、IT導入補助金2025の第2次公募の採択の結果が発表になりました。通常枠の採択率は41.1%でした。2025年6月18日発表の第1次公募の通常枠の採択率は50.7%ですから、さらに10%近くのダウンになります。... -
「ダイヤモンド・オンライン」にプロフェクト参画企業の株式会社広島メタルワークの記事が掲載されました
2025年7月22日付けのダイヤモンド社のビジネスパーソン向け情報サイト「ダイヤモンド・オンライン」に、プロフェクト参画企業の株式会社広島メタルワークの記事『同じ悩みを抱える企業と共同出資してシステムを開発。資金も人材も足りない中小企業が選ん... -
【生産管理システムTED】MF-TOKYO2025 ご来場ありがとうございました!
この度は、お忙しい中、7月16日(水)から19日(土)まで東京ビッグサイトで開催されました「MF-TOKYO2025」(第8回 プレス・板金・フォーミング展)において、弊社ブースへお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。 生産管理システム「TED」(... -
プロフェクト株式会社は「日本DX大賞2025」支援部門の『優秀賞』に選出されました
◾️「日本DX大賞2025」支援部門の『優秀賞』に選出 プロフェクト株式会社(本店:岩手県花巻市、代表取締役:阿部 志郎)は、全国の中小製造業8社の経営者が集まり設立された会社であり、中小製造業の付加価値生産性の向上と経営の安定化を目指すため... -
2025年7月3日の日刊工業新聞にMF-TOKYO2025出展に関するプロフェクト社長 阿部志郎のインタビュー記事が掲載されました
出所:日刊工業新聞2025年7月3日付け記事、日刊工業新聞社の許諾を得て転載しています