【速報分析】IT導入補助金第7次公募より制度変更!補助率引上げの対象変更と加点項目の追加!最低賃金改定に伴う中小企業への支援策の一環

2025年10月15日、IT導入補助金2025HPにIT導入補助金第7次公募からの制度変更のお知らせが掲載されました。「補助率引上げの対象変更」、「加点項目の追加」という大きな要素であるため、以下に詳細を掲載します。
【今回の変更内容】
1.補助率引上げの対象変更
改訂前)
補助金申請額 | 補助率 | プロセス数 | 賃上げ目標の扱い | 補助対象 |
5万円~150万円未満 | 1/2以内 ※3か月以上、地域別最低賃金+50円以内で雇用している従業員数が全従業員の30%以上であることを示した場合は、2/3以内 | 1以上 | 加点項目 | ソフトウェア購入費及び当該ソフトウェアに関連するオプション・役務の費用 |
150万円~450万円以下 | 4以上 | 必須条件 |
改訂後)
補助金申請額 | 補助率 | プロセス数 | 賃上げ目標の扱い | 補助対象 |
5万円~150万円未満 | 1/2以内 ※令和6年10月から令和7年9月の間で3か月以上、令和7年度改定の地域別最低賃金未満で雇用していた従業員数が全従業員の30%以上であることを示した場合は、2/3以内 | 1以上 | 加点項目 | ソフトウェア購入費及び当該ソフトウェアに関連するオプション・役務の費用 |
150万円~450万円以下 | 4以上 | 必須条件 |
昨年10月~今年9月までの1年間で3か月以上、今年度改定された最新の地域別最低賃金未満で雇用していた従業員数が全体の30%以上であった場合補助率が2/3に引上げとなります。
2.加点項目の追加
①令和6年10月から令和7年9月の間で3か月以上、令和7年度改定の地域別最低賃金未満で雇用していた従業員数が全従業員の30%以上となっていること…これは補助率引上げと同じ条件です。
②交付申請の直近月における事業場内最低賃金を、令和7年7月の事業場内最低賃金+63円以上の水準にしていること…後述しますが、令和7年度改定の地域別最低賃金の引き上げ額の最少額が63円(=全都道府県63円以上の引き上げ)であることが理由だと考えられます。
【変更の理由】
2025年9月9日、経済産業省・厚生労働省・中小企業庁から「最低賃金引上げに対する中小企業・小規模事業者への支援策」が公表されました。
これは同日に取りまとめられた最低賃金の全国加重平均が過去にない高水準である1,121円(66円アップ、引上げ率6.3%)となったため、中小・小規模企業への更なる支援策の一環となります。
内容としては
(1)賃上げ原資確保に向けた価格転嫁対策の強化
(2)賃上げ原資確保に向けた補助金等による支援
(3)中小・小規模企業の生産性向上における賃上げ支援機能の強化
などとなっており、(3)において「ものづくり補助金」「IT導入補助金」「省力化投資補助金(一般型)」の要件緩和、審査での優遇が記載されています。
経済産業省・厚生労働省・中小企業庁からはこれ以外にも様々な支援策が公表されていますので、詳しくは各省庁のHPなどをご参照ください。
【制度変更がもたらす影響】
公表された9月9日時点ではIT導入補助金は第5次公募申請期間であったため、第6次公募(申請期間:9/23~10/31)からの適用となるかと思われたのですが、第6次公募では制度変更はありませんでした。
今年度のIT導入補助金は第7次公募までの公表となっており、11月13日にはIT導入支援事業者・ITツールの登録も締切となります。第8次公募以降が実施されるかはまだ発表がありません。
また制度変更のお知らせと同日(10/15)に
最低賃金改定に伴う制度変更のため、
第6次公募回の不備訂正期限は、令和7年10月31日17:00までとなります。
上記時刻以降で、不備訂正中又は不備訂正となった場合は、第7次公募回として判定されます。
お早めに交付申請、不備訂正の再提出等のご対応をお願いいたします。
というお知らせもHPに掲載されました。
ここから考えられることとしては
1.第7次公募の採択の見通しが付きづらい
制度変更後の初回の公募ということで、新たな加点項目などによる審査が行われるため、採択されるかの見通しが付きづらいです。また、現時点(10/16)では第7次公募までの公表となっているため、申請者数も大幅に増加する可能性があります。そのため、申請を考えられている方は第6次での申請をお勧めします。第6次の申請にあたっては、上記のお知らせにある通り、不備訂正期限が厳しく設定されていますので、スケジュールに余裕を持っていただければと思います。
2.第8次公募以降の実施の可能性
HPのお知らせでは今回の制度変更は「第7回公募~」という記載になっています。「~」と記載されていること、今年度の最終公募だけ制度変更になるのか?という点から第8次公募以降が実施される可能性があります。
※第8次公募以降が実施されるかに関してはIT導入補助金2025のHPを随時ご確認ください。
【IT導入補助金をご検討の皆様へ】
当社は、IT導入補助金2025の審査基準を深く理解し、これまで数々の事業者様の採択をサポートしてまいりました。
「IT導入補助金に挑戦したいが、採択率の低さに不安がある」「過去の公募で不採択になってしまった」という事業者の皆様は、ぜひ一度ご相談ください。貴社のIT投資を成功に導くため、万全の体制でサポートいたします。


コメント