プロフェクト株式会社は「日本DX大賞2025」支援部門の『優秀賞』に選出されました

◾️「日本DX大賞2025」支援部門の『優秀賞』に選出
プロフェクト株式会社(本店:岩手県花巻市、代表取締役:阿部 志郎)は、全国の中小製造業8社の経営者が集まり設立された会社であり、中小製造業の付加価値生産性の向上と経営の安定化を目指すために総合生産管理システム「TED」(Total Engineering Design)の開発、販売を行っています。
この度当社は、日本DX大賞実行委員会が主催する「日本DX大賞2025」支援部門の『優秀賞』に選出されました。日本DX大賞は、デジタルトランスフォーメーション(DX)を通じて、社会やビジネスの課題を解決し、持続可能な成長とウェルビーイングを実現する取り組みを表彰するアワードで、デジタル庁、総務省、経済産業省等が後援しています。当社は、TEDにより中小製造業の課題に的確に対応できる「ものづくりDX」システムを構築したものであり、サービス内容や社会的貢献度が評価され、『優秀賞』に選出されました。

■日本DX大賞について

DXの本質は、単なるデジタル技術の導入ではなく、組織や社会のあり方そのものを変革することにあります。本賞では、デジタル技術を活用した地域や組織の優れた変革事例を掘り起こして、広く発信・共有することで日本全体のDX推進を加速することを目指しています。
今年で4回目を迎える日本DX大賞は、「地域DX」「庁内DX」「サステナビリティトランスフォーメーション(SX)」「事業変革」「業務変革」「支援」の6部門で構成されます。今回弊社が応募した「支援部門」は、自治体、金融機関、コンサルティングやIT企業など、他組織のDX推進を支援した実績のある事例を対象としたものです。
日本DX大賞実行委員会では、2025年5月22日、「日本DX大賞2025」のファイナリスト24件を発表いたしました。同アワードには過去最多となる158件の応募があり、書面審査を経てファイナリストを選出いたしました。
6月16日から20日にかけてのオンライン審査を経て各部門の大賞等を決定し、2025年7月16日(水)・17日(木)開催の「日本DX大賞2025サミット&アワード」で発表・表彰されました。
■当社の受賞概要
応募プロジェクト名:全国の中小製造業8社が開発した生産管理システムTEDによるDX実現で「ものづくり復権」
今回の取り組みは岩手から鹿児島までの中小製造業8社の叡智を結集して、汎用のベンダーでは成し得ない、現場に根ざした「ものづくりDX」システムを構築したものです。中小製造業のQCD(Quality:品質、Cost:コスト、Delivery:納期)に関する課題解決のノウハウを網羅し、開発した8社それぞれが使い込んで自ら成果を実証した「横展開性」が極めて高いシステムとなっています。
当社は、生産管理システムにより、DXが進んでいない中小製造業に光を当て、経営と現場双方に、デジタルを活用した新しい形のものづくりを実現します。若手人材や後継者が「かっこいいものづくり」と感じられる環境を整え、日本が得意としてきた高品質な製造技術や現場力を再び強みとして世界にアピールし直すことを目指します。
■生産管理システム「TED」について
TEDは、初期導入に必要な全機能を搭載し、一人一台の端末配置によるリアルタイムな情報共有でQCDの最適化とDX化を実現します。また、プロフェクト自身が中小製造業であるため、実態に即した開発・運用を行い、必要な機能を搭載したシステムです。自社工場での立ち上げ経験、過去の苦悩や失敗から得た知見をお伝えすることで、導入から運用、アフターフォローまで、DX化の実現とデータに基づいた経営を徹底的にサポートします。
■代表取締役 阿部志郎:「日本DX大賞2025」優秀賞受賞に寄せて
この度、日本DX大賞2025 支援部門において優秀賞を受賞できましたこと、大変光栄に思います。これもひとえに、日頃より私たちの取り組みを支えてくださったお客様、そして日々挑戦を続けてくれている従業員一同の尽力のおかげです。深く感謝申し上げます。
今回の受賞は、私たちが掲げる「DXを実現して中小製造業の生産性向上に貢献し、ものづくり復権を目指す」というミッションが、着実に実を結んでいる証であると確信しております。特に、支援部門での評価は、お客様の課題に真摯に向き合い、最適なソリューションを提供するために培ってきたノウハウと、伴走型の支援体制が高く評価されたものと受け止めております。
この受賞を励みに、今後も中小製造業の皆さまとともに、持続可能なものづくりの未来を切り拓いてまいります。 そして現場視点のDX支援の価値を、さらに多くのお客様に届けていけるよう、一層努力を重ねてまいります。今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
コメント