プロフェクト株式会社は「日本DX大賞2025」の『支援部門』においてファイナリストに選出されました

 日本DX大賞実行委員会は、2025年5月22日、DXコンテスト「日本DX大賞2025」のファイナリスト24件を発表いたしました。同コンテストには過去最多となる158件の応募があり、書面審査を経てファイナリストを選出いたしました。
 今年で4回目を迎える「日本DX大賞」は、「地域DX」「庁内DX」「支援」「サステナビリティトランスフォーメーション(SX)」「事業変革」「業務変革」の6部門で構成されます。6月16日から20日にかけてのオンライン審査を経て各部門の大賞等を決定し、2025年7月16日(水)・17日(木)開催の「日本DX大賞2025サミット&アワード」で発表・表彰いたします。

 プロフェクト株式会社は、「日本DX大賞2025」の『支援部門』に、プロジェクト名:全国の中小製造業8社が開発した生産管理システムTEDによるDX実現で「ものづくり復権」、で応募いたしました。今回、書面審査を経て、栄誉あるファイナリストに選出されることが決定し、誠に光栄に存じます。これもひとえに、「中小製造業の中小製造業による中小製造業のための」を謳い文句に、中小製造業のDX推進、生産性向上に取り組んできた賜物であります。また、お客様から頂きましたご支援のおかげと心より感謝申し上げます。次なるステップとして6月16日にオンライン審査がございますが、弊社の事業が、いかにお客様に、そして社会に貢献できるのか、明確に伝えることができればと考えております。

 私たちは、生産管理の革新で「ものづくり復権」を目指しています。生産管理システムにより、DXが進んでいない中小製造業に光を当て、経営と現場双方に、デジタル活用の新しい形のものづくりを実現します。若手人材や後継者が「かっこいいものづくり」と感じられる環境を整え、日本が得意としてきた高品質な製造技術や現場力を再び強みとして世界にアピールし直したいと考えております。全国の中小製造業のDX支援に全力で取り組み、中小製造業を元気にしていく所存です。

 今回のファイナリスト選出を励みに、今後もより一層、お客様の期待に応えられるよう、全社一丸となって邁進してまいります。

 なお、参考までに、日本DX大賞実行委員会のプレスリリースイベント公式サイトをご紹介します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする